団体紹介

ヨット部

団体SNS

団体紹介画像

連絡先 dokkyosegeln@gmail.com
所属連盟 関東学生ヨット連盟
活動日時 土・日
活動場所 八景島・葉山
部員数 男8名 女5名
部費 半期12000円
兼部
受賞歴
関東学生ヨット選手権大会予選 8位
関東学生ヨット選手権大会女子レース 16位

大学で、新しいこと、始めてみませんか?

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。皆さんはヨットと聞いてどのようなイメージを持ちますか?ヨットは、セールと呼ばれる帆を用いて風の力だけで海の上を滑走する乗り物です。風の力だけとは言いますが、かなりスピードがでます。海の上を駆け抜けるその爽快感はたまりません!ヨットレースではその技術力やスピードを競います。また海上での競技なので波や風といった自然を相手にしつつ、戦略も重要視されるスポーツでとても奥が深いものです。

獨協大学ヨット部は、年に二回ある大会に向けて日々練習に励んでいます。秋の大会では8位という結果を残しました。そのほかにも小規模なレースや女子レースにも積極的に参加しています。

普段の活動は、土日に八景島で行っています。また、夏休みと春休みには長期の合宿がありますが、もちろんバイトや、課題などと両立して練習に励んでいます。

ヨット部では月に2000円の部費を集めています。みなさんから預かった部費は備品の購入、ヨットの整備・修理や、大学から支給される活動費だけでは不足する部分の補充など、充実した活動のために使われます。

小規模な部活なのでその分、部員同士仲良く過ごすことができています!部員の全員が大学生になってはじめてヨットを始めた人たちです。みんな何もわからない状態から一緒に活動していくので初心者でも心配いりません。また、女子レースにも参加していくので、女子部員も大歓迎です!

新歓期間には試乗会を行うのでぜひいらしてください!SNSでのご連絡もお待ちしています! 

【主将/部長への質問】

部活に入った理由は?

新しいことを始めたかったから!

海に出ることはあまりないので、今まで味わえなかった時間を過ごせます!

入ってよかったことは?

みんな初心者からでみんなで相談しながら頑張れること!少人数の部活なので、部員同士も仲良く頑張れます!