ワンダーフォーゲル部
団体SNS
団体紹介画像

連絡先 | wangle.dokkyo@gmail.com |
---|---|
活動日時 | 水(昼休み ミーティング) 第3土曜日or日曜日(登山または自然活動) |
活動場所 | 部室(学生センター5階519号室) 関東近郊の山 |
部員数 | 男4名 女8名 |
部費 | 半期2000円, 初期費用(装備代)20000~30000円 |
兼部 | 可 |
総合アウトドア部!登山、島旅、ボランティア、
できることは無限大。
大学と同時に産声をあげ、今年で57期目を迎えます。「ワンダーフォーゲル」とはドイツ語で「渡り鳥」という意味であり、自由に自然の中で活動をする団体です。
活動内容は、登山を中心にキャンプや島旅、ボランティアと幅広く活動をしています。一昨年には富士山登頂、去年は北アルプスの名峰、槍ヶ岳を登頂しました。一方で奥多摩、秩父などの関東近郊の山々も登っています。
私たち最大の特徴は、ほとんどの人が大学から登山を始めているということです。そのためお互いに助け合いながら、アットホームな雰囲気で活動しています。ところで山の魅力とは何なのでしょうか?達成感、きれいな景色、インスタ映え、一緒に登る仲間たちなど答えは様々です。しかし1つ挙げるのであれば、雄大な自然です。生き生きとした新緑、静かでひっそりとした林道や雨の中で漂う哀愁、冬を感じさせる白い息や紅葉、野外で仲間と囲む食事、ふと目を覚ました時の満天の星空など常に自然が織りなす非日常が私たちを楽しませてくれます。
私たちは年々活動の幅を広げています。そのためあなたのやってみたいことも実現するかもしれません。入部後は活動に最低限必要なトレッキングシューズ、レインウェアを各自で購入していただきます。初期費用は掛かってしまいますが、これらの道具は長く使うことができますし、幅広い活動に役立ちます。興味を持った方、何か新しいことを始めてみたいと思った方など男女問わずお待ちしています。