文化会本部
連絡先 | bunkakaihonbu.dokkyo@gmail.com |
---|---|
活動日時 | 月~金(12:50~13:20) |
活動場所 | 学生センター3階四本部室 |
部員数 | 男11名 女8名 |
部費 | なし |
兼部 | 可 |
縁の下のガチムチ
【文化会委員長挨拶】
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!獨協大学文化会を代表いたしましてご挨拶申し上げます。第59期文化会本部委員長を務めております、経済学部経済学科の秋田悟志と申します。
皆さんはこれから始まる大学生活にどんな感情を抱いておりますでしょうか?新たな環境に胸躍らせている方もいれば、不安を覚えている方もいるでしょう。我々在学生や大学職員一同、また先生方も皆様を歓迎しております。どうか不安がらず、新たな学びに貪欲になって下さい。学問に注力するも良し、スポーツに熱中するもよし、趣味を極めるのも良しです。
大学という場は今までの環境とは大きく異なります。”大学は学問を通じた人間形成の場である”、これは初代学長である天野貞祐先生のメッセージであり、本学校の建学理念であります。ここで言われている学問とは、単に授業のみを指しているわけではありません。部活動や課外学習など様々なものを学問と呼び、それらに注力するよう全ての学生に説きました。
文化会での部活動やサークル活動も学問と呼べると私は思っております。他人との関わりで知見を広める事は新たな学びに繋がり、同時に精神は鍛錬されます。皆さんには、部活動やサークル活動が自らの可能性を広げられる場であるということを知っていただけると幸いです。
ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございます。このサイトは、皆さんが大学生になる計画を立てるのに大変役に立つはずです。是非色々な団体に目を通し、見学などにも行ってみて下さい。
皆様の大学生活がより良いものになりますよう、我々も日々努めてまいります。キャンパスライフ楽しんで下さい!
【団体挨拶】
新入生の皆さんご入学おめでとうございます!文化会本部です。 文化会本部とはなに?と毎年多くの方からご質問を受けます。本会の活動は多岐にわたるため、文字だけでの紹介はなかなか難しいのですが、簡単にご紹介させていただきます。
学友会の援助金の分配および管理、他にも学内の施設の利用調整といったように本会の活動は必ずしも表面的に目立つものではありません。しかし、これらの活動は各団体が活動するにあたり必要不可欠なものであります。このように文化会本部は文化会所属団体の活動支援を行うのが主な活動となります。まさに「縁の下」といったイメージの活動です。
また、本会の業務では「規約」や「会計」、「コミュニケーション」などの専門的な技能を多様に使う機会があります。成果教育で培った知識を実際の業務の中で駆使することで、実学的知見を得ることができます。
簡単に本会の業務をご紹介しましたが、実際の活動はこのページでは紹介しきれないほど多種多様であります。この紹介文で少しでも興味をもっていただけた方は「学生センター三階」または「文化会公式SNS」まで! 皆さんにお会いできることを楽しみにしております。